沖縄出張に同行させていただきました【#1 石垣島編】
皆さん、こんにちは。
今年2月からお世話になっております、上智大学 理工学部 情報理工学科4年の前田です。
桜は葉に変わりまして、晴れた日には暑く感じるようになりました。
今回は3日間の沖縄出張に同行させていただきました。
緊張もしましたが、たくさんのことを学び吸収できた3日間でした。
前回と同様に感じたことや学んだことを書かせていただきますが、長くなってしまうため今回は3回に分けております。
本ブログ【#1】は1日目の石垣島、南の美ら花ホテルミヤヒラ様が中心になっています。
【#2】では2日目の沖縄本島南部、琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ様、【#3】では沖縄本島で挨拶させていただいたホテル様と今回のまとめをさせていただきます。
沖縄本島へは去年の夏休みに旅行で行ったことがあり今回が2度目でしたが、石垣島は初めてでした。
残念ながら沖縄・石垣島ともに3日間すべて雨予報で飛行機の外も厚い雲で視界が遮られていましたが、時折雲の合間から見えた海は綺麗なエメラルドグリーンでした。
南ぬ島・石垣空港には日本最南端のスタバがあり、小さい空港ながらも空港内はツアー客や家族連れなどで大変賑わっていました。
石垣空港には国内線に加え国際線もあります。
しかし今はまだ使われていないようで利用者・従業員ともに誰もいませんでした。外装も石垣島ならではのまさに石垣でとてもおしゃれなのにと不思議に思いました。
理由としてタクシー運転手さんは働く人がいないと仰っていて、考えてもみなかったので驚きでした。
働く人を増やすには伝え方を工夫し、魅力や新しいことを発信することが必要だと感じました。
そして情報の発信は旅行者にのみ向けていると思っていたのですが、働く人に向けてのものでもあると学びました。
余談ですが、石垣空港にはパイーグルという石垣島公認のマスコットキャラクターがいてかっこよかったです。
まず、離島ターミナルにあるはいむるぶし様石垣事務所で、はいむるぶしの皆様にご挨拶をさせていただきました。スタッフの方々の笑顔がとても晴れやかで素敵でした!
その後、離島ターミナルのすぐ近くにある南の美ら花ホテルミヤヒラ様へ参りました。
このターミナルは石垣島から離島への港で、南の美ら花ホテルミヤヒラ様へ泊まって離島へ行く方も多いそうです。
そのためフロントの隣にはツアーデスクがあり、船や飛行機の時刻表が書かれたモニターがあったのですが、キャブと南の美ら花ホテルミヤヒラ様が一緒に作成したと聞きました。時刻などの情報を勝手に表示することはできないためアメリカから情報を入手する工程が必要だということを初めて知りました。
アクセス解析の報告では、宮平会長、親盛社長、ホテルのスタッフさんが参加され活発に質問や意見されていたのが印象的でした。今のホテルの状況を把握し、忙しい中でももっと良くするためにはどうしたらよいかを話し合われていました。
その中で観光やツアーが中止になってしまうなどツアーデスクで売る商品がないというお話がありました。予約されるお客様がいてもツアー自体がなくなってしまうとどうしようもできません。地域全体で協力することでツアーに行きたい方が全員行かれるようになると良いなと思いました。
そして電話でのお問い合わせが多い問題についても議論をしました。本当に予約できているか心配という確認の電話が多く、リピーターでも電話の方が早いと思っているそうで予約のための電話ではないことに驚きました。私も予約した後に心配になり確認したい気持ちになったことがあるため、ホームページで予約照会のシステムを活用したり、音声ロボットで電話応対をするなどシステムを新たに取り入れることが必要だと考えました。
その後ホテル近くにある地元のお店にて会食に同席させていただきました。
その時に感じたのは、人とのつながりです。
美ら花グループはホテル運営だけではなく、他に7つも子会社があります。その中で太洋リネンについての話を伺いました。
太洋リネンではホテルやレストランのタオルなどのアメニティを製造、販売しています。外国人や障害を抱えた人も関係なく等しく働くことができ、またタオルが耐用年数を超えてしまっても洗車に使えるためタクシー運転手が買いに来るそうです。タクシー運転手さんもこのタオルは安く買えるが質が良いから水を良く吸ってくれてありがたいと話していたのが印象に残っています。
お店で頂いたお刺身も他県との漁港とのつながりがあるから食べることができていると教えていただき、人とのつながりをこれからも大事にしていきたいと強く思いました。
この日は南の美ら花ホテルミヤヒラ様に宿泊させていただきました。
こちらの写真はお部屋から見える景色です。すぐそばに港があることがわかります。
1日目は時折太陽が顔を出し、海に光が反射していました。
朝食はビュッフェ形式で八重山そばやゆし豆腐など地域の料理を楽しむことができました。
豆腐が大好きなので、ゆし豆腐やジーマミー豆腐など豆腐料理が豊富でついたくさん食べてしまいました。
いただいたものすべて美味しくて、全部食べられたらいいのにと思うほどでした。沖縄と言えば、ブルーシールというアイスが有名ですが、それも食べることができました!
初めての石垣島は時間の流れが心地よく、離島の観光やツアーでまた訪れたいと強く思いました。
ホテル様はホテルの運営や管理だけではなく、サイトの更新も行わなければならず人や時間が足りることはないのだろうと考えてしまいました。しかしホテルのお知らせやブログを更新していないと宿泊客から見て新しさを感じられず、結果その土地に訪れる旅行客の減少にも繋がってしまいます。
ホテル様と協力してサイトの改善・更新をし続けることでホテルのみならず、その地域の活性化に繋がることを学びました。
ここまでお読みくださりありがとうございました。
【#3】でもまとめをいたしますので、この辺で【#1】を締めさせていただきます。
次回の【#2】もお読みいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします!